くらし情報『アルミホイルでおにぎりを包むと? 企業が教える効果に「試してみたい」』

2024年5月14日 09:30

アルミホイルでおにぎりを包むと? 企業が教える効果に「試してみたい」

目次

・おにぎりをアルミホイルで包むと?
・アルミホイルを使う時の注意点
※写真はイメージ

お弁当でおにぎりを作った時、アルミホイルで包む人も多くいますよね。

では、アルミホイルでおにぎりを包むことには、どんなメリットがあるのでしょうか。

『サンホイル』を製造・販売する、東洋アルミエコープロダクツ株式会社に取材しました。

おにぎりをアルミホイルで包むと?

おにぎりをアルミホイルで包むメリットを聞いたところ、このような回答がありました。

ホイルの特性である保形性により、おにぎりとホイルの間に適度に隙間ができます。これにより、余分な水分を逃がしてベチャつきません。

また、米と米に間に空間が生まれることで、握った時のような口ほどけのよいおにぎりを味わうことができます。

遮蔽性(しゃへいせい)もあるため、海苔の香りを逃さず風味よく味わっていただけるというお声もいただきます。


アルミホイルの写真

『おにぎり協会認定マーク』が入った『サンホイル』。

アルミホイルの『適度に隙間を保てる』『形を保てる』という性質は、おにぎりをおいしく食べるのに役立つでしょう。

逆にデメリットは、包んだおにぎりをそのまま電子レンジで温められないことが挙げられます。

電子レンジにアルミホイルを入れて使用するのはNGのため、注意してください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.